2017-01-01から1年間の記事一覧
子どもから目を離せないというプレッシャー 具体的な実現方法 IP Wecamを監視用Android端末にインストールする 別の端末から、監視中のAndroid端末にアクセスする 子どもから目を離せないというプレッシャー 先日、第一子が産まれ、とうとう私も父親になった…
私がどっぷりラジオを聞いていたのは十数年前の中学生と高校生の頃だったと思う。当時は、深夜にラジオを聞きながら勉強する習慣があったので、ラジオは生活の一部だった。大学卒業まで北海道で過ごした私のラジオを聞く習慣は、スパランこと船守さちこのス…
実家で母親がよく作っていた「三升漬」が北海道や東北地方の郷土料理であることを知ったのは、東京に出たころのことだった。京都では、万願寺とうがらしという甘いとうがらしが主流で、辛い青唐辛子を手に入れるのがなかなか難しい。そこで、オンラインショ…
時の流れは早いもので、今の会社に入社してからもう1年が経った。今さらながら前職の確定拠出年金(企業型)を現職の確定拠出年金(企業型)に移換*1した。いや、正確に言うと前職の確定拠出年金(企業型)から一度、国民年金基金連合会(以下、連合会)とい…
ときどき自分の能力以上のパフォーマンスを着飾るタイプの人がいる。見栄なのか、プライドなのか、理由はいろいろあるのだろう。それは個人の自由なので、好きにすれば良いとは思うけれど、その行為は自分の首を絞めるだけであるということは、よく考えたほ…
blog.jippahitokarage.com前の記事では、妻が切迫早産で入院したという経験から、あらためて任意保険の価値について気がついたという話を書いた。幸い、入院後の経過がよかったので妻は無事退院することができた。あとは自宅で安静にして、正産期を待つばか…
京都に引っ越してからもうすぐ1年が経とうとしている。関西弁についてはこのようにいろいろ書いてきた。 blog.jippahitokarage.com実は、もう一つ気になっていることがある。それは「関西弁の引用」の仕方だ。何を言っているのかというと、間接的に第三者の…
以前から上位クレジットカードで利用できるとされるコンシェルジュサービスが気になっていたので、なんとかしてコンシェルジュサービスを利用できるクレジットカードを手に入れられないか調べていた。Luxury Cardなるインビテーション不要でいわゆるプラチナ…
巨乳グラビアで人気を博し、バラエティーで体を張って笑いを取りに行く。コメディからシリアスなドラマもこなしつつ、司会をやらせれば落ち着いた進行で見ているこちらも安心して見られる。本当に多才だ。 検索ちゃんでは、爆笑問題をはじめとするキャブラー…
blog.jippahitokarage.com 急に思い立って嫁のワンピースを作ってから1年。まったくミシンを触っていなかった。また、ふつふつとミシン触りたい欲が高まってきた。もともと、嫁のハンドメイド趣味のためにわが家にはミシンがある。それも冗長化のために2台だ…
こちらの記事でOrchestratorやライセンスについての紹介をしたが、やはりBack Office Robots(BOR)とFront Office Robots(FOR)のライセンスの違いが分かりにくいために、UiPath Communityサイトでもこの質問が数多く寄せられている。 blog.jippahitokarage.co…
NIMS(ニムス)とは国立研究開発法人物質・材料研究機構の略称で、国立研究開発法人である。このNIMSが公開しているYoutubeチャンネル、nimsprがおもしろい。中でも、「未来の科学者たちへ」のシリーズは一つひとつの動画は、たかだか2分〜3分程度だが、不思…
blog.jippahitokarage.com先日、こちらの記事でお伝えした内容が誤っておりました。申し訳ありません。間違ってはならないところを間違えてしまいました。訂正いたします。誤:ひび割れのあるほうが裏面 正:ひび割れのあるほうが表面また、このような質問に…
blog.jippahitokarage.com誤:ひび割れのあるほうが裏面 正:ひび割れのあるほうが表面※以下、記事の内容は誤っておりました。記事はそのまま残しておきますが、正確な情報は上記記事を参照してください。 サクサクの面が裏面であってるよね? ミスタードー…
2015年8月にガラポンTV四号機(500GB)を買ってから、約2年。HDDが死んだ。ガラポンTV四号機がちょうど2年間でHDD障害。サポートを見ると修理はできないと書いてある(問い合わせ中)。 イニシャルが42,740円で24ヶ月と考えると、月額1740円(電気代含まず)。…
3rdシーズンの放送が始まるということで、1stシーズン、2ndシーズンとFODで見返していよいよ3rdシーズン。3rdシーズンの第2話までみたところで、7/26の記事では以下のように書いた。 コード・ブルー3rdシーズンを第2話まで見た。これまでの息を呑む展開が連…
blog.jippahitokarage.comUiPath入門(2)では、zaimにログインするところまでをRecordingで取り込む作業を紹介した。今回はその続きを紹介する。この自動化の取り組みは、わが家のzaimの家計簿データを対象として、「未分類」に仕分けられたものの一覧をLINE…
人間は愚かだ。怠慢だ。この事実はしっかりと認めた上で、自分にとっての最適解を選択しよう。なにも自分を責める必要はない。みんなそうなのだから。 人は判断が複雑化すると不合理な決定をしてしまう 解約の手間が惰性課金を継続させる そもそも解約の仕方…
某オンライン英会話サービスの品質が悪すぎたので、最近、DMM英会話に乗り換えた。理由は、相次ぐ講師のドタキャンだった。 やめた某オンライン英会話のサービス品質の悪さ DMM英会話には講師ドタキャン対策がある DMM英会話は教材が充実している DMM英会話…
youtu.be「落ち着いた花火もあり、派手な花火もあるからこそフィナーレが映えるというもの。編集するなんて野暮なことを」と、そう思いながらも歓声があがるような派手な部分を切りとってみた。 落ち着いて見られるライトスタンド3 現地についたのが18時ごろ…
待ちに待ったUiPath Orchestratorの教材がUiPath RPA Academyで公開された。 UiPath Orchestratorとは Orchestrator利用の流れ UiPathのライセンスの種類 UiPath Academy 専用Orchestrator教育環境 OrchestratorのLesson内容 UiPath入門シリーズはこちら 念…
blog.jippahitokarage.comUiPath入門(1)でも書いたように、UiPathはUiPath RPA Academyという無料で利用できるオンラインの教材が充実している。UiPath AcademyのRPA Developer Foundationを受講すればUiPathによる自動化開発の基礎すべて網羅できるので初学…
フジテレビでコード・ブルー 3rdシーズンの放送が始まった。コード・ブルーが好きだった私にとってはうれしい限りだ。2週間ほどかけて、1stシーズン、2ndシーズンをFODでもう一度見返して、3rdシーズンの第1話と第2話を見た。コード・ブルーの概要については…
OM-D E-M1名物「リアダイヤルすべり問題」。こんなに多発するんだから、リコールだろ!とクチコミにあふれる例の問題が私のE-M1でも発生。 (必ず不具合を起こすと有名なOM-D E-M1のリアダイヤル) OM-D E-M1[初代] のリアダイアル修理に関する記事がこんな…
小学校4年生くらいから眼鏡をかけて生活してきた。高校生くらいのころは色気づいてコンタクトレンズにしてみたりもしたことはあったが、結局眼鏡の手軽さが便利で眼鏡に戻った。ところで、眼鏡ユーザのみなさん。眼鏡を探すための眼鏡、持ってますよね? 眼…
集合住宅の駐輪場で、鍵を掛けていない状態だったGIANT ESCAPE R3(2017)が盗まれた。鍵をかけていないのだからそれは盗まれるわな。という話ではあるので、ふざけるな!とかそういう話ではなく、被害届を出すための手続き的なところを整理しておきたい。自転…
fn+Ctrl+Alt+Del 以上。 Microsoft Remote Desktopはこちら Microsoft公式のMac用リモートデスクトップアプリ。MacからWindowsにログインして操作できるのでとても便利。Microsoft Remote DesktopMicrosoft Corporationビジネス無料
RPAの自動化は、作っては試し、作っては試しのTry&Errorで作り上げる。作った一連のシナリオを試すという作業はなかなか時間がかかるので、できるだけ部分的にピンポイントで確認したい。 ワークフローをキレイ化する ブレークポイントを入れる 開始位置を変…
UiPath入門(1)でも書いたように、UiPath Community Editionのインストール方法については、Qiitaにまとめがあるのでこちらを参照して欲しい。 qiita.com UiPathを利用した2つの作り込みの方法 まずはプロジェクトを作成する 下準備:使えるアクティビティをす…
RPAはどの製品が良いのかという議論を始めると、金儲けを企む連中がウヨウヨと現れて、あらぬ買い物をさせられるので気をつけなければならない。「情シスは業務部門のビジネスのスピードに追随しなければならない」「悠長なことは言っていられない」「今すぐ…