じっぱひとからげ

十把一絡げになんでもかんでもつづる。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

JP1/AJS3 V11.5評価版を動かしてみよう(4)〜クラスタ構成(Red Hat High Availability Add-Onの構築)

JP1/AJS3におけるクラスタ構成 Red Hat High Availability Add-Onの構築 jm02の構築 timezoneとlocaleの設定 サブスクリプション登録 /etc/hostsの設定 クラスタ関連のパッケージインストール DVDをyumのリポジトリに追加(jm01, jm02) どちらか一方のノード(…

JP1/AJS3 V11.5評価版を動かしてみよう(3)〜JP1/AJS3 View

今回の構築範囲 JP1/AJS3 Managerに実行エージェントを追加する ajsagtshowコマンドで現在のエージェントを確認 ajsagtaddコマンドでエージェントの追加 JP1/AJS3 Viewのインストール WindowsにJP1/AJS3 Viewをインストール JP1/AJS Viewを起動する 実行エー…

JP1/AJS3 V11.5評価版を動かしてみよう(2)〜JP1/AJS3 WebConsole

構築する環境 WebConsoleのインストール Web Consoleの起動停止の確認 JP1/AJS3 - WebConsoleの起動・停止 JP1/AJS3 - Manager に JP1/AJS3 - WebConsoleからログインする JP1/AJS3 V11.5評価版を動かしてみよう シリーズ Hinemosに関する記事はこちら 構築…

JP1/AJS3 V11.5評価版を動かしてみよう(1)〜JP1/AJS3 Manager

想定している構成 ジョブスケジューラのManagerとなるサーバ(jm01)を用意する Manager構築のためのOS RHEL Developer PROGRAMのアカウントを取得 タイムゾーンの設定 localeの設定 必要なパッケージを入れておく RHEL DEVELOPER PROGRAMにシステム登録する g…