じっぱひとからげ

十把一絡げになんでもかんでもつづる。

世界遺産 ライトアップされた菅沼合掌造り集落の美しさ

2016年3月5日(土) 18時22分の日没ごろ。
f:id:jippahitokarage:20160305182216j:plain
毎週 金・土はライトアップされて雰囲気が良い。本当はもう少し屋根に雪が積もった画を撮りたいと思っていたのだが、あいにく雪が少なかったこともあってか屋根に雪はなかった。

車で写真を撮りに行くときはVelbonの三脚を持っていくこともあるが、旅行や登山ではJOBYのゴリラポッドをよく使う。

JOBY ミニ三脚 ゴリラポッド マグネティック ブラック/レッド 001513

JOBY ミニ三脚 ゴリラポッド マグネティック ブラック/レッド 001513

 

正直、この三脚の脚は全然頼りないし、Velbonの三脚の自由度からすると構図選びが自在にできるようなものではない。しかし、三脚を長時間持って歩くのはしんどいけれど、夜景はおさえておきたいという旅行や登山のときに活躍する。

サムネからもわかるようにこのゴリラポッドはコンデジでの利用を想定しているものであるため、私のOLYMPUS OM-D E-M1はおそらく利用は想定されていない範囲の大きさなのだと思う。これ以上大きいフルサイズのカメラはまず支えられない。OM-Dでさえ、うまく立てないと倒れる。

今回は、合掌造りを見下ろせる道路わきのガードレールのようなポールがあったので、そこに巻きつけて固定している。シャッターを切るための動作でぶれてしまわないように、タイマー2秒をセットして撮影。これで思う存分夜景の撮影に集中できる。

実は、こんな使い方もできる。むしろこうして使っていることのほうが多いかもしれない。※スマホを固定する部分は別の製品との組み合わせ

f:id:jippahitokarage:20160309150540j:plain2年くらい前の忘年会で行われたタイピングの速さを競うゲームで景品としてもらった自撮り棒のスマホホルダー部分をゴリラポッドに取り付けると、こんな使い方もできる。料理をしながら、お皿を洗いながらよくHuluで映画やアニメを見ている。脚がマグネットになっているので、金属部分にしっかり固定されるためキッチンでの利用の相性が良い。

もともとスマホの三脚として機能させるために作られたゴリラポッドの種類もあるようなので、それを使えば同様の使い方ができるかもしれない。使ったことはないが、おそらくこれで同じことができそうな気がする。 

 記事を書くために調べていると、ゴリラポッドにもいろいろな種類があることがわかった。もう少し脚が丈夫なゴリラポッドも触ってみたい。